「歌ってみたコンテスト Re-ride」開催中!

PRTIMES Article Image

インキュベーション組織「C.H.E.T.」が手掛ける新たなクリエイティブプロジェクト「歌ってみたコンテスト Re-ride」が現在開催中です。このコンテストでは、有名アーティストと一般参加者のコラボレーションを通じて、革新的な音楽作品の創造が目指されています。今回のコンテストには、V Collection(Vコレ)楽曲第一弾「discover / えのぐ feat. C.H.E.T.」が題材として採用され、多彩なクリエイターが自由な表現で作品を制作し発表することが求められています。

参加方法とコンテスト特典

「Re-ride」プロジェクトに参加するには、まず公式LINEアカウントに登録して楽曲素材をダウンロード。その後、指定ハッシュタグ「#Reride_discover」を付けてYouTube上で作品を公開するだけです。投稿された作品はプロデューサーによる審査が行われ、優秀作品にはC.H.E.T.公式楽曲としての配信リリースやラジオ出演などの特典が用意されております。詳細は公募サイトをご覧ください。

未来型共同創作「Re-ride」とは

「Re-ride」とは、特定のアーティストが”メインパート”を歌唱し、それ以外のパートを様々なクリエイターが自由に歌唱することで楽曲を生み出すという、新しい共同創作スタイルです。この形態により、VTuber、VSinger、Vライバーなど多様なジャンルのアーティストが参加し、複数の作品が誕生しています。公式による作品リリースも行われており、公式YouTubeチャンネルで続編情報が発信されています。

VRアイドルグループ「えのぐ」とVコレの役割

「えのぐ」は2024年に結成7周年を迎えたVRアイドルグループで、その節目を記念して「Vコレ」楽曲を提供しています。2024年1月には独立を決意し、「えのぐ合同会社」を設立。ライブイベント『VRide!』などを通じて、アイドル文化をさらに盛り上げています。公式HP公式Xでも活動が詳しく紹介されています。

感想と展望

「Re-ride」は、クリエイターとアーティストが協働する未来の音楽制作の可能性を示しています。多様な文化背景をもつクリエイターとの共創を通じて、日本のみならず国際的なアートシーンにも影響を与えるポテンシャルがあります。今後もこのような取り組みが広がり、さらに革新的な作品が生まれることを期待しています。

出典元:PR TIMES

この記事を書いた人

ストマガ編集部

「ストリーマーマガジン」は、VTuberや配信クリエイターに興味がある方、ご自身でも活動されている方、そしてこれから配信をはじめてみたい方を応援するWebメディアです。 配信初心者さんからベテランさんまで、幅広く楽しめる情報をお届けします。

Share

keyword