「あなたの声をより魅力的に!VTuberのための発声方法レクチャー講習会」開催

PRTIMES Article Image

新たな配信ノウハウを提供

VTuber、IPコンテンツを通して日本と世界で新たな流通を生み出す株式会社uyet(ユエット)と、株式会社レーベルクラッチが共同で「あなたの声をより魅力的に!VTuberのための発声方法レクチャー講習会」を11月28日(金)19時から開催します。渋谷区に本社を置くuyetと、レーベルクラッチ代表の協力により、配信者の声の魅力をさらに引き出すノウハウを提供するウェビナーです。

VTuber・Vライバー業界に新たな風

VTuberとしての活動において、配信や歌うことは重要な要素であり、多くのクリエイターがその声を武器に活躍しています。本ウェビナーでは、「歌ってみた動画」や「オリジナル曲制作」、他にも「歌枠」など、さまざまなコンテンツで使われる声の発声方法を徹底的に解説します。参加を希望する方はこちらからの申し込みが可能です。参加人数には制限がありますので、お早めにお申し込みください。

業界を支える登壇者

本ウェビナーには、VTuberや音楽業界の最前線で活躍する2名の専門家が登壇します。

uyet代表プロデューサー・金井洸樹氏は、2007年よりニコニコ動画での活動を開始し、2018年からANYCOLOR株式会社でVTuber事業の立ち上げに携わりました。現在は株式会社uyetにて、VTuberを活用した新規事業開発やプロモーション、マーケティング事業を展開。JA全農や朝日新聞社と連携したライブコマースイベントのプロデュースをはじめ、VTuber特化型ウェブメディア『uyet media』の編集統括も務めるなど、業界全体の発展に貢献しています。ABEMAへの出演や「CreatorZine」での連載、VTuber登龍門の審査員など、幅広い活動を行っています。

株式会社レーベルクラッチ代表のゼブラ氏は、2007年よりニコニコ動画で歌い手として活動を開始し、総再生数は1000万回を突破。音楽活動の引退後はマネジメントや育成、海外展開に携わり、2018年に独立してスクール事業を設立。2020年からは自身の音楽活動を再開し、これまでに数多くの歌い手やVTuber、VSingerのプロデュースを手がけています。ボイストレーナーとしても定評があり、発声指導を通じて多くのクリエイターの表現力向上を支えています。

感想と展望

このウェビナーは、VTuber業界に新たな可能性を提供する場となることでしょう。声の魅力を引き出す方法を学ぶことにより、参加者はより多くのオーディエンスを魅了することができるでしょう。さらに、金井氏の豊富な経験とノウハウが共有されることで、参加者はさらに成長することが期待されます。今後もこのような取り組みが継続し、VTuber業界全体の発展につながることを願っています。

出典元:PR TIMES

この記事を書いた人

ストマガ編集部

「ストリーマーマガジン」は、VTuberや配信クリエイターに興味がある方、ご自身でも活動されている方、そしてこれから配信をはじめてみたい方を応援するWebメディアです。 配信初心者さんからベテランさんまで、幅広く楽しめる情報をお届けします。

Share

keyword