壱百満天原サロメと三菱UFJカードがコラボ!プロモーション生配信決定

壱百満天原サロメが三菱UFJカードの顔に
三菱UFJニコス株式会社は、人気バーチャルユーチューバー(VTuber)である壱百満天原サロメとタッグを組み、三菱UFJカードの新しいプロモーション企画を発表しました。このプロジェクトは2024年12月17日午後7時から生配信される予定で、サロメ自身が生放送でカードの魅力を伝えるという内容です。生配信にはこちらの配信URLからアクセスできます。
新規加入者に限定特典も
サロメの軽妙なトークと特有の「お嬢様口調」が、三菱UFJカードの「最大15%ポイント還元」企画をわかりやすく説明します。この企画に合わせて、当社は2024年12月17日から2025年1月16日までに専用URLから新規入会した方に、サロメのスマホ用壁紙を進呈します。ポイント還元の詳細については、ポイント優遇加盟店でのカード利用や対象サービスの登録・利用に応じて、最大15%相当(1ポイント=5円相当)のポイントが貯まるというものです。
壱百満天原サロメとは?
壱百満天原サロメは、ANYCOLOR株式会社が運営する「にじさんじ」プロジェクトに所属するVTuberで、2022年にデビュー以来、YouTubeで181万人の登録者を抱えています。彼女は「わたくし」「ですわ」を使うお嬢様口調と、エレガントなビジュアルが特徴で、幅広い層から人気を集めています。詳しいプロフィールはにじさんじ公式サイトをご覧ください。
ファンと新たな顧客層に向けた企画
今回のプロジェクトは、VTuberを活用した三菱UFJニコスの新たなマーケティング戦略の一環です。サロメの視聴者層をターゲットに、若い世代にカードの利便性を伝えることを狙っています。このようなクリエイティブな取り組みが、企業のブランドイメージにも影響を与えることは間違いありません。
今後の展望と感想
エンターテインメントと金融サービスが融合するこの企画は、企業のプロモーション活動における新たな可能性を示しています。壱百満天原サロメの愛らしいキャラクターと、生活を豊かにする三菱UFJカードの機能が、どのようにユーザーの日常を彩るのか、大いに期待されます。これからもこうした革新的な取り組みが増え、消費者との新しい接点が生まれることを願っています。
出典元:PR TIMES