Sony MusicのVTuberプロジェクト「VEE」より安心院みさ、初のオリジナル楽曲をリリース

デジタル配信開始!安心院みさの「安心の讃歌」
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントは、VTuberプロジェクト「VEE」に属するバーチャルタレントの安心院みさが、初のオリジナル楽曲「安心の讃歌」をデジタル配信開始すると発表しました。
安心院みさは、2023年8月12日にデビューし、以降YouTubeにて雑談やゲーム実況をメインに活動を展開してきました。およそ5万人に上る登録者の支持を受け、このたび自身初のオリジナル楽曲を発表する運びとなりました。
楽曲制作の背景と特色
「安心の讃歌」は、楽曲プロデューサーとして知られるYASUHIRO(康寛)氏が作詞・作曲を担当し、編曲を篠崎あやと/Massive New Krew氏が手掛けています。この楽曲は、オルガンやクワイヤ、トイピアノを用い、安心院みさの独特な世界観を表現しつつも、サビはポップでキャッチーな仕上がりとなっています。
安心院みさ自身も作詞に挑戦しており、コラボレーターたちと共にファンに新しい「安心」を届けることを目指しました。この楽曲は、安心院みさのソロイベント「安心教礼拝集会 – 安心院みさ 1st ソロイベント-」にて初披露され、多くの信者に新たな感動を与えました。
クリエイターからのコメント
YASUHIRO(康寛)氏は、「安心院みさのオリジナルBGMを担当した縁で今回の楽曲も手掛けることとなった」と語り、楽曲の制作に際し、「皆様が声を出して楽しめるような楽曲を意識した」と述べています。また、篠崎あやと氏は「安心院みさの幅広い表現力に感動した」と語り、豊かな創造力が本作に鋭く反映されています。
ファンへのメッセージと今後の展開
安心院みさは、「この楽曲が聴く人の心に寄り添い、優しさと安らぎを届けるものになれば嬉しい」とコメント。ファンの心に光を灯す一曲となることを願っています。
今回の楽曲リリースは、VTuber市場における新たなクリエイティブの波として、多くのファンを喜ばせるだけでなく、今後の活動への期待を高めています。
VEEの公式YouTubeチャンネルや、安心院みさの個別YouTubeチャンネルを通じて、さらなる情報をチェックしてみてください。
出典元:PR TIMES