吉祥寺で開催!『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025』が華やかに幕開け

株式会社Phoenixxが主催する『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025』(以下、TIGS2025)が、2025年3月8日(土)から9日(日)の2日間、東京の吉祥寺エリアで開催されます。インディーゲーム愛好者必見のイベントとなっており、詳細情報とステージプログラム、そして豪華な出演者が発表されました。

吉祥寺の人気スポットでのコラボイベント多数

『TIGS2025』では、吉祥寺のメイン会場である武蔵野公会堂と吉祥寺東急REIホテルにて、100タイトルを超えるゲームが展示されます。出展タイトル一覧はこちらで確認できます。また、東急REIホテル会場ではインディーゲームクリエイターサポートプロジェクトが設置され、クリエイターの相談窓口として機能します。クリエイターにとっては、開発からリリースまでの悩みを相談できる貴重な機会です。

吉祥寺マルイでの特別企画と親子で楽しむイベント

「吉祥寺マルイ×TIGS」として特設会場では、限定コンテンツやグッズの販売が予定されています。参加者は吉祥寺マルイ1Fでオリジナルグッズを手に入れることができるでしょう。また、5Fではキッズプログラミングアカデミーによるプログラミングワークショップが開催され、小学生が無料で参加可能です(事前予約はこちら)。

親子で楽しめるキラリナ京王吉祥寺

「キラリナ京王吉祥寺」では、親子で楽しむことができるクリエイティブゲームが多数展開されます。アイデア満載のゲームが揃っており、親子の団らんの場としても最適です。

豪華ゲストがそろうステージイベント

また、武蔵野公会堂では多彩なゲストが出演するステージイベントが開催されます。参加予定のゲストには、にじさんじのライバーである室元気や岩崎諒太、さらに野田クリスタルなどが名を連ねています。詳しいステージプログラムと出演者の情報はこちらで確認できます。

感想と展望

吉祥寺を舞台にした『TIGS2025』は、インディーゲームの可能性をさらに広げる充実したイベントとして期待を集めています。クリエイターとユーザーの交流の場を提供し、新たなインスピレーションを引き出すことで、インディーゲーム市場のさらなる活性化が期待されます。各エリアでの多彩なイベントを通じて、参加者が心から楽しめる「ゲームの祭典」となることでしょう。

出典元:PR TIMES

この記事を書いた人

               

ストマガ編集部

「ストリーマーマガジン」は、VTuberや配信クリエイターに興味がある方、ご自身でも活動されている方、そしてこれから配信をはじめてみたい方を応援するWebメディアです。 配信初心者さんからベテランさんまで、幅広く楽しめる情報をお届けします。

Share

keyword