新キャラクター「ウィッシュリストアド美ちゃん」が登場!INDIE Live Expo 2025の特別企画発表

INDIE Live Expo 2025とは
ゲームファンと開発者をつなぐ場として、2025年4月13日(日)に開催される「INDIE Live Expo 2025.4.13」が今年も注目を集めています。このイベントは、インディーゲームの紹介を目的とし、世界中のゲームファンに向けて日本語、英語、中国語、韓国語の4言語で同時配信しています。昨年の「INDIE Live Expo 2024.12.7」では総再生数が850万回を突破し、これまでに紹介されたインディーゲームの累計は2900本以上に上っています。
ウィッシュリストアド美ちゃんの使命
今回のイベントでは、ゲームファンと開発者をつなぐ新キャラクター「ウィッシュリストアド美ちゃん」が公開されました。彼女の使命は、ウィッシュリストに登録することや、ゲームのレビューを書くことの重要性を楽しい形で広めることです。これらのアクションはゲーム開発者にとって大きな励みとなり、作品の露出や販売につながる重要な手段です。アド美ちゃんは、「ちょっとでも気になるゲームはウィッシュリストに」、「応援したいゲームにはレビューを」というメッセージを通じて、その価値を伝えます。
キャラクターデザイン・アニメーションを担当したのははまふぐ、音楽はまろん(IOSYS)が作詞・作編曲を行い、声を担当するのはmikoです。
イベントの見どころ
INDIE Live Expo 2025は、全3部構成で、毎回100本以上の注目インディーゲームを紹介予定です。特に注目されるタイトルとしては、ゲームクリエイター西健一さんが原案の『はらぺこミーム』、美しいドット絵が魅力の『HYKE:NorthernLight(s)』、および冒険的なサバイバルゲーム『Soulmask』など多種多様なジャンルのゲームがラインナップされています。
また、広く知られるストリーマーの斉藤大地さんや、わいわいさん、やみえんさん、のばまんさんが出演し、視聴者を楽しませる多彩なコーナーを展開します。
感想と展望
「ウィッシュリストアド美ちゃん」の登場は、インディーゲームの価値を消費者に伝える新たなアプローチとなりそうです。今後、インディーゲーム業界がより多くのファンを獲得し、クリエイターが積極的に作品を発表する流れを後押しするでしょう。特にこれからの展望として、新キャラクターの活動が、どれだけゲームファンや開発者の間で橋渡し的な役割を果たすのか、ますます注目です。
出典元:PR TIMES