竹花ノートさんが語る!「にじさんじ」キャラクターデザインの魅力

人気デザイナーによる特別トークイベント

エンターテインメント業界で名を馳せるアミューズメントメディア総合学院(AMG)が、5月18日に特別なオープンキャンパスを開催します。この度のイベントでは、人気VTuberグループ「にじさんじ」所属のキャラクターを手掛けるデザイナー竹花ノートさんをゲストに迎えます。竹花さんは、「静凛」、「家長むぎ」、「雪城眞尋」など、数々の人気キャラクターを生み出した実力派であり、AMGの卒業生でもあります。

学生時代からプロへの道のり

今回のトークイベントでは、竹花さんがどのようにして現在の地位を築いたのか、学生時代のエピソードを交えながら語ります。また、イラストレーターやキャラクターデザイナーになるために必要なスキルや、効果的な習得方法についても深堀りします。キャラクターデザインへの情熱と仕事へのやりがいをプロの視点から直接学べる貴重な機会です。

AMGの現場実践教育と産学共同システム

AMGでは、即戦力となる人材育成を目指しており、実際の制作現場でプロとして経験を積むことができます。同学院では、映画制作、ゲーム開発、漫画出版など、幅広い現場での実習を通じて、学生は実力を磨きます。特にキャラクターデザイン学科では、業界と同じ環境の中で学ぶことで、真に求められるスキルを身につけられます。

イベントへの参加申し込み

参加希望の方は、AMGのこちらから詳細と申し込みの確認が可能です。入学を検討している方を対象とした本イベントですが、エンタメ業界に興味がある方の参加も大歓迎です。

感想と展望

今回の竹花ノートさんによるトークイベントは、エンタメ業界でのキャリアを目指す学生にとって大いに学びの機会となるでしょう。プロの視点を聞くことができるこの機会を活かし、自らの夢を叶える一歩を踏み出す場となることを期待しています。AMGの教育理念である「制作現場こそ、最高の教育現場である。」が具現化されたイベントを通じ、未来のクリエイターたちの成長が楽しみです。

出典元:PR TIMES

この記事を書いた人

               

ストマガ編集部

「ストリーマーマガジン」は、VTuberや配信クリエイターに興味がある方、ご自身でも活動されている方、そしてこれから配信をはじめてみたい方を応援するWebメディアです。 配信初心者さんからベテランさんまで、幅広く楽しめる情報をお届けします。

Share