none、ライブ配信アプリでオーディションイベント「none Virtual Project(NVP)」を開始

ライバーマネジメント企業のnoneが、ライブ配信アプリ「SHOWROOM」にてオーディションイベント「none Virtual Project(NVP)」を開始することを発表しました。noneは、ライバーやVライバーを対象にしたマネジメントを行っており、このイベントを通じて、参加者にオリジナル描き下ろしイラスト獲得のチャンスを提供します。
オーディションイベント「none Virtual Project(NVP)」の内容
「none Virtual Project(NVP)」は、VTuberとしてデビューを目指す方々に向けたオーディション形式のイベントで、Vライバーやライバーが新たな機会に挑戦できるプラットフォームを提供します。本イベントでは、参加者の中から選ばれた方にオリジナル描き下ろしイラストが贈呈されます。イベントの詳細や応募条件については、公式ページにて確認できます。
参加方法とスケジュール
none Virtual Projectの第1回目は、「SHOWROOM」で開催され、エントリー期間は2025年7月1日18:00から8月29日17:00までとなっています。イベントは2025年8月18日18:00から8月31日21:59まで実施され、応募者は自身のパフォーマンスを披露し、リスナーからの評価を基に最終選考へと進みます。詳細は、イベントページで確認することができます。
noneのビジョンと運営体制
「バーチャルを、もっと身近に!」をコンセプトとするnoneは、合同会社RAMと株式会社エンタクトが運営しており、ライバーの活躍の場を広げると同時に、ファンに居心地の良い場所を提供することに努めています。noneはこれまでも様々なライブ配信イベントを手掛けており、新しいクリエイティブな可能性を探求しています。
展望と感想
オーディションイベント「none Virtual Project(NVP)」は、VTuberとしてのデビューを目指す若者たちに大きなチャンスを提供します。また、noneの活動を通じて、さらに多くの魅力的なコンテンツが生み出されることが期待されます。ライブ配信という新しい舞台を活用し、個々の才能が光る場が増えることを願っています。
出典元:PR TIMES