春猿火のホラーADVゲーム「春琉ト怪夜」Steamで無料配信開始

PRTIMES Article Image

Vシンガーの新たな挑戦

KAMITSUBAKI STUDIOおよびPHENOMENON RECORDに所属するバーチャルシンガー、春猿火が手がけるフリーホラーADVゲーム「春琉ト怪夜(はるとかいや)」が、2025年8月20日(水)よりSteamにて無料配信を開始しました。全編フルボイスで送られるこの作品は、プレイヤーが謎の女性「春琉」と共に洋館からの脱出を目指すアドベンチャーゲームです。詳細はSteamのストアページで確認できます。

魅力あふれるストーリーと演出

「春琉ト怪夜」は、恐怖が潜む洋館を舞台に、プレイヤーが物語を進めつつ様々な選択を経てマルチエンディングを迎えるシステムが特徴です。春猿火が声優を務める春琉というキャラクターとともに、各部屋を探索しながら進むストーリーは、全編フルボイスで描かれ、没入感のある体験を提供します。

オフィシャルグッズやキャンペーンも

このゲームのリリースを記念して、「春琉ト怪夜」のオフィシャルグッズがFINDME STORE by THINKRで受注開始されています。さらに、春猿火のサイン入り色紙が当たるリポストキャンペーンも2025年8月20日から9月3日まで実施中。詳細は春猿火公式Xアカウントをチェック。

主題歌「(A)letheia」

本作に書き下ろされた楽曲、「(A)letheia」が8月27日からデジタル配信されます。作曲はMasayoshi Iimori氏とNative Rapper氏、作詞は弥之助氏が担当し、春猿火の歌声が息吹を与えるこの楽曲は、ゲームのスリリングな世界観と緊張感を彩る重要な要素となるでしょう。配信情報はこちらから確認できます。

実況ガイドラインに従ったプレイが可能

プレイヤーや配信者向けに動画投稿のためのガイドラインも公開されています。YouTubeやニコニコ動画での配信が可能で、ネタバレには配慮しつつ、実況動画やプレイ感想を共有できます。詳細はJASRACによる利用許諾契約を参照ください。

感想と展望

今回の「春琉ト怪夜」は、春猿火というバーチャルの枠を越えた存在が、ゲームという新形態での挑戦を試みた作品です。ストーリーや演技に惹きつけられるだけでなく、ユーザーにも広がる体験を与えています。今後もKAMITSUBAKI STUDIOのクリエイティブな試みから目が離せません。

出典元:PR TIMES

この記事を書いた人

               

ストマガ編集部

「ストリーマーマガジン」は、VTuberや配信クリエイターに興味がある方、ご自身でも活動されている方、そしてこれから配信をはじめてみたい方を応援するWebメディアです。 配信初心者さんからベテランさんまで、幅広く楽しめる情報をお届けします。

Share

keyword