プロeスポーツチーム「ZETA DIVISION」、『ZETA FIGHT CLUB STREET FIGHTER 6 #5』開催

PRTIMES Article Image

プロeスポーツチームとして名を馳せる「ZETA DIVISION」が2025年9月3日(水)、 『ZETA FIGHT CLUB STREET FIGHTER 6 #5 presented by INZONE』を主催することが、GANYMEDE株式会社より発表されました。本イベントは東京・港区のZETA DIVISION HEADQUARTERSにて開催されます。

熱気に包まれる戦いの舞台『ZETA FIGHT CLUB』

『ZETA FIGHT CLUB STREET FIGHTER 6』は、「闘いを求め、熱きファイターたちが集う場所」というコンセプトで進行される、ZETA DIVISION主催の完全招待制対戦会です。本イベントでは、選手たちが技と戦略を駆使したハイレベルなゲームプレイを披露します。

過去にも熱戦が繰り広げられてきたこの稽古場に、第5回目となる今回も、国内外で活躍する選手が集結。特に、「STREET FIGHTER LEAGUE: Pro-JP 2025」開催期間中に行われるこのイベントは、リーグ戦へ影響を及ぼす可能性もあり、非常に注目されています。

特別企画「指名稽古」やゲストトークも充実

また、今回のイベントでは「指名稽古」と呼ばれる新しい対戦形式が導入されており、参加者がその場で対戦相手を指名し、3回先取の白熱する試合が行われます。他にもZETA DIVISION所属ストリーマーのファン太氏がオーガナイザーを担当し、シーンのストーリー性を重視した進行が期待されています。

この他にも、出場選手によるトークセッションや、ファン参加型企画なども予定しており、まさにゲーマー必見のイベントとなっています。大会は公式YouTubeおよびTwitchチャンネルで生配信される予定です。

未来のゲーミングカルチャーに向けた一歩

2018年設立のZETA DIVISIONは、ゲーミングライフスタイルの確立と新たなカルチャーを発信し続けるブランドです。彼らの活動は、次世代の文化形成に寄与し、ゲーミングが新たな共通の価値観となる未来を目指します。

感想と展望

ZETA FIGHT CLUBは、世界中の格闘ゲームファンにとって見逃せないイベントです。選手たちの熱気溢れる試合と、ユーザー参加型の企画により、ますます盛り上がりを見せるでしょう。今後もZETA DIVISIONがどのように新しいゲーミングカルチャーを創出し続けるのか、注目が集まります。

出典元:PR TIMES

この記事を書いた人

               

ストマガ編集部

「ストリーマーマガジン」は、VTuberや配信クリエイターに興味がある方、ご自身でも活動されている方、そしてこれから配信をはじめてみたい方を応援するWebメディアです。 配信初心者さんからベテランさんまで、幅広く楽しめる情報をお届けします。

Share

keyword