CRITICAL REFLEXが東京ゲームショウ2025に登場

PRTIMES Article Image

CRITICAL REFLEXブース、目玉イベントに注目

2025年9月25日から28日に開催される東京ゲームショウに、インディーゲームパブリッシャーとして注目を集めるCRITICAL REFLEXが今年も登場します。「ホール 2 C01」にブースを設置し、19タイトルものインディーゲームを試遊できる場を提供します。特に、昨年の「K4sen Con」で大きな話題を呼んだ「リアルBuckshot Roulette」が再び注目を浴びそうです。ショットガンや手錠、仮面といったアイテムを用いてリアルな体験を提供するこのゲームは、興奮とスリルを与えるでしょう。

注目タイトルが続々登場

今回のゲームショウでは、新作『No Im Not A Human』『TROLEU』『Eclipsium』を含む19以上のタイトルが提供されます。特に『No Im Not A Human』の人気が高まり、「リアル No Im Not a Humanドア」という体験型イベントもブース内で行われます。まだリリース前のこのタイトルはすでに海外で話題になっており、そのホラー体験をリアルに再現したドア体験は、多くの来場者を魅了すること間違いなしです。

京都発の『TANUKI: Pons Summer』も参加

さらに、京都の開発チームが制作する『TANUKI: Pons Summer』は、すでにSteamで10万件以上のウィッシュリスト追加を受けています。このゲームでは、タヌキの郵便配達員となって様々な街を駆け回り、住民との交流を深めることがテーマです。現地では試遊台が用意され、ゲーム体験をした来場者には限定グッズ「ポンの帽子」が当たるキャンペーンも実施されます。

開発チームとの交流も

CRITICAL REFLEXのブースには、各出展タイトルの開発チームも来場予定です。参加者は開発者と直接交流し、ゲーム制作の裏話や新作情報を得るチャンスがあります。詳細なスケジュールについてはCRITICAL REFLEX公式Xで確認できます。

感想と展望

CRITICAL REFLEXによるインディーゲームの出展は、ゲームショウ参加者に独自の体験を提供し、多くのゲームファンにインディーゲームの魅力を伝える素晴らしい機会となっています。進化するゲームショウの中で、こうしたリアル体験を通じてゲームと現実を融合させる試みは新たなトレンドとなるかもしれません。今後もCRITICAL REFLEXがどのような創造的な方法でゲームファンを魅了するのか楽しみです。

出典元:PR TIMES

この記事を書いた人

               

ストマガ編集部

「ストリーマーマガジン」は、VTuberや配信クリエイターに興味がある方、ご自身でも活動されている方、そしてこれから配信をはじめてみたい方を応援するWebメディアです。 配信初心者さんからベテランさんまで、幅広く楽しめる情報をお届けします。

Share

keyword