株式会社Greed、VTuber事務所「超渋谷計画」2期生オーディション開催

PRTIMES Article Image

株式会社Greedが運営するVTuber事務所「超渋谷計画」は、新たな才能を発掘すべく、2期生タレントオーディションを開催します。VTuber業界に新たな風を吹かせる存在を目指すこのオーディションは、10月1日からエントリーを受け付けます。

オーディションの概要と応募方法

今回のオーディションは、18歳以上の日本語での円滑なコミュニケーションが可能な女性を対象としています。応募期間は2025年10月1日から31日までの1か月間で、特設ページからエントリーが可能です。応募には、「自己PR動画」の提出が求められており、書類・動画審査から始まり、最終的な合格までのプロセスは全5段階に渡ります。

歓迎されるスキルと選考の流れ

過去に配信者として活動した経験や、歌・ゲーム・トークなどの特技を持つ方を特に歓迎しています。選考プロセスは、書類・動画審査、オンライン面談、課題への取り組みを含む審査、最終的なオフィスでの面接を経て、デビュー準備へと進みます。これにより、各応募者の個性と能力を多角的に評価する方針です。

超渋谷計画とは

「超渋谷計画」は、2025年に設立されたVTuberプロダクションで、文化と個性が共存する渋谷を拠点としています。様々な背景を持つタレントたちが各自の魅力を発揮できるよう、強力なサポート体制を提供しています。より詳しい情報は、公式YouTubeチャンネルX公式アカウントから確認できます。

感想と展望

VTuber市場は年々成長を続けており、独自性とクリエイティビティを持つ新たな才能の登場が期待されます。今回のオーディションは、様々なスキルを持つタレントが集うことで、超渋谷計画の更なる発展に寄与することでしょう。今後、どのような新星がデビューし、彼女たちがどのような形で視聴者に新たな体験を提供していくのかが楽しみです。

出典元:PR TIMES

この記事を書いた人

               

ストマガ編集部

「ストリーマーマガジン」は、VTuberや配信クリエイターに興味がある方、ご自身でも活動されている方、そしてこれから配信をはじめてみたい方を応援するWebメディアです。 配信初心者さんからベテランさんまで、幅広く楽しめる情報をお届けします。

Share

keyword