鹿児島県阿久根市、にじさんじとコラボで地域魅力全開!~#よかとこ阿久根~

阿久根市とにじさんじの特別コラボレーション
鹿児島県阿久根市が、VTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」とのコラボレーションを発表しました。今回のプロジェクト「#よかとこ阿久根」では、阿久根市の魅力を全国に広めるべく、にじさんじの人気ライバーが参加し、様々なイベントを通じて地域を盛り上げます。阿久根市は古くから海・陸交通の要衝であり、美しい自然と美味しい特産品が豊富な港町です。しかし、少子高齢化による人口減少が懸念されており、今回のコラボレーションはその課題に対する一つの試みです。
ライブ配信とスタンプラリーで魅力を発信
にじさんじからは、VTuberユニット「Speciale」に所属する酒寄颯馬さんと七瀬すず菜さんが参加し、ライブ配信を通じて阿久根市のおいしい特産品や観光スポットを紹介します。コラボライブ配信は2024年11月20日(木)午後9時より開始され、その後はスタンプラリーが12月21日(日)まで開催されます。スタンプラリーでは、阿久根市内の名所に設置されたライバーの等身大パネルとともに撮影でき、スタンプを集めることで特産品が当たるチャンスがあります。
詳細はキャンペーン公式WEBサイトをご確認ください。
誰でも参加可能なアンケートキャンペーン
このコラボレーションの一環として、視聴者も楽しめるアンケートキャンペーンが実施されます。ライブ配信中に行われるアンケートに参加することで、抽選でプレゼントが当たるイベントも企画されており、地域外に住んでいる方でも楽しめる内容になっています。
感想と展望
阿久根市とにじさんじのコラボレーションは、新しい地域活性化の形として注目すべき試みです。VTuberという新しいメディアを活用することで、これまでリーチが難しかった若年層にも阿久根市の魅力を届けることができます。さらに、オンラインとオフラインの融合により、遠方の人々にも阿久根市の美しさや特産品の魅力を伝えることが可能です。この取り組みが成功すれば、他の地域でも同様のプロジェクトが進む可能性があり、地域活性化の新たなモデルとなるでしょう。
出典元:PR TIMES