シー・エフ・デー販売株式会社とTRYX社が新製品を発表

PRTIMES Article Image

シー・エフ・デー販売株式会社が代理店を務めるTRYX(トライエックス)社は、革新技術を搭載した新製品群を発表しました。液晶ディスプレイ付き水冷ブロック、ARGBケースファン、PCIe 5.0ライザーケーブルといった注目の商品が2025年11月28日に発売される予定です。

PANORAMA WB シリーズ 液晶ディスプレイ付き水冷ブロック

TRYX社が発表した「PANORAMA WBシリーズ」は、6.67インチの曲面AMOLEDディスプレイを搭載したウォーターブロックです。ディスプレイの解像度は2240 x 1080で、リフレッシュレートは60Hzを誇ります。搭載されるポンプは最新のASETEK GEN8 V2、VRMファンとともに効率的な冷却をサポートします。

ROTA SL ARGB Reverse 120 PCケースファン

もう一つの新製品、「ROTA SL ARGB Reverse 120」シリーズは、最新のARGB LEDを搭載した逆回転静音PCケースファンです。流体動圧軸受(FDB)を採用することで、500-1850 RPM±10%の回転数を実現し、68.44 CFMの風量と32 dB(A)のノイズレベルで快適なPC環境を提供します。

PCIe 5.0 ライザーケーブル

新たなPCIe 5.0ライザーケーブルは、A-S300C-PCI5-G0K、A-S300C-PCI5-G0W(300 mm)およびA-S200C-PCI5-G0K、A-S200C-PCI5-G0W(200 mm)の各モデルが用意されています。これにより、高い性能を要求される最新のグラフィックカードにも対応可能です。

感想と展望

今回のTRYX社による新製品群の発表は、PCパーツ市場に革新をもたらすと同時に、ユーザーにとってさらなる技術選択肢を提供するものとなりました。液晶ディスプレイ付き水冷ブロックやARGBケースファンのようなプロダクトは、デザインと機能性の両立を目指しており、PCビルダーたちの注目を集めることでしょう。また、PCIe 5.0の対応により、ハイエンドユーザー向けのニーズにも応える製品ラインナップとなっています。

今後のPCパーツ市場において、TRYX社のこれらの製品がどのように評価されていくのか、非常に楽しみです。新しい技術がどのように実際の使用体験を向上させるのか、その動向を引き続き注視したいと思います。

出典元:PR TIMES

この記事を書いた人

ストマガ編集部

「ストリーマーマガジン」は、VTuberや配信クリエイターに興味がある方、ご自身でも活動されている方、そしてこれから配信をはじめてみたい方を応援するWebメディアです。 配信初心者さんからベテランさんまで、幅広く楽しめる情報をお届けします。

Share

keyword