Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2025、大阪・関西万博で開催へ

4月2日より参加エントリー開始
日本最大級の高校生eスポーツ大会『Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2025』が、今年8月に大阪・関西万博のEXPOホールで全国大会グランドファイナルを開催します。出場エントリーは、2025年4月2日から大会公式サイトSTAGE:0にてスタートします。
昨年度の大会では、全国からのべ2,322チーム、計7,692名の高校生が参加し、約1,393万人がライブ配信を視聴しました。今年は「ブロスタ」が新たに競技タイトルに加わり、さらに熱い戦いが繰り広げられることが予想されます。
人気競技タイトルが集結
本大会では昨年も採用された「クラッシュ・ロワイヤル」や「フォートナイト」、「オーバーウォッチ 2」、「リーグ・オブ・レジェンド」、「ヴァロラント」に加え、モバイルゲームで人気の「ブロスタ」が競技タイトルとして加わります。「ブロスタ」は短時間での決着やチームワークが重要な鍵を握るとあって、多くの高校生ゲーマーたちの腕が試されます。
大阪・関西万博のEXPOホールでグランドファイナル開催
8月に行われる全国大会グランドファイナルは、大阪・関西万博会場の「EXPOホール」で実施されます。座席数約1,900席を誇るこの円形ホールは、大会の熱気を最大限に引き出す舞台として期待されています。関西での開催は初めてということもあり、西日本の高校生ゲーマーたちには特に大きな注目が集まりそうです。
今後の展開への期待
大会公式X STAGE:0公式Xでも最新情報が発信される予定で、興味のある方はぜひチェックしてみてください。今年はアンガールズの田中さんがアンバサダーを務め、アルコ&ピースさんがスペシャルサポーターとして大会を盛り上げます。
感想と展望
アジアを代表するイベントの一つに成長しつつある『Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship』は、若い世代にeスポーツの楽しさと可能性を伝える重要な役割を担っています。高校生たちが繰り広げる真剣勝負は、観戦者に感動と興奮を与えるものになるでしょう。さらなる競技者の増加と、多様なゲームタイトルの採用により、今後も日本のeスポーツ界の発展が期待されます。
出典元:PR TIMES