ENILISが新プロジェクト「ENILIS VLiver Project」を開始!HareVareとbrossomを吸収統合

株式会社ENILISは本日、HareVareとbrossomを統合し、新たなバーチャルライバー(VLiver)シーンの拡大を目指す「ENILIS VLiver Project」を始動しました。東京都港区に本社を構えるENILISは、株式会社Brave groupの100%子会社として、多様なバーチャルタレントのプロデュースを行っています。このプロジェクトにより、既存の6つのVLiverレーベルは終了し、「brossom(ブロッサム)」「SYNTHE(シンセ)」「LELOMO(レロモ)」という新たなレーベルが誕生します。
新たなステージを目指す「brossom」「SYNTHE」「LELOMO」
ENILISの新プロジェクトでは、個性を活かしつつ、顔出しなしで活動できるヴァーチャルライバーの育成を目指しています。中でも「brossom」はトップライバーが所属し、VTuberデビューへのステップを支援。「SYNTHE」は男性ライバー向けに、互いに切磋琢磨し成長し続ける環境を提供します。「LELOMO」は女性ライバーに対し、ファンと一緒に楽しむことを重視したサポートを行います。
多様なサポート体制を提供
ENILIS VLiver Projectでは、キャラクターイラストの提供(会社費用負担)、デビュー前サポート、配信活動中のオンラインサポートなど多岐にわたる支援制度を用意。特にbrossomでは、3ヶ月に一度のVTuberプロジェクト推薦選考も行われ、更なるキャリアを目指すライバーをバックアップします。
オーディションエントリーがスタート
プロジェクト始動と同時に、オーディションのエントリー受付を開始しました。応募には18歳以上であること、継続的な配信活動が可能であることなど、一定の条件があります。詳細については、オーディションページをご参照ください。
今後の展望と感想
ENILISの新プロジェクトは、バーチャルエンターテイメントの新たな可能性を感じさせる取り組みです。バーチャル空間での表現活動が隆盛する中、多様な個性を持つタレントが活躍する場を増やすことは、日本のエンタメ文化の多様性を一層豊かにするでしょう。ENILISが提供するプラットフォームを通じて、より多くの人々が自分の夢を追い求めることができるようになることを期待します。
出典元:PR TIMES