VTuber事務所「るらふ」がゼロ期生オーディションを開催

地域から世界へ、丹波篠山発の新プロジェクト

VTuber事務所「るらふ」は、地域に笑顔と活気を届ける新たな試みとして、ゼロ期生オーディションを開催しています。このオーディションでは、選ばれた方が事務所の所属VTuberとして歌や配信を通じて、自らの得意な表現をエンターテインメントとして展開することが期待されています。丹波篠山を拠点とするこのプロジェクトは、地域密着型の取り組みをさらに広げるための一環として実施されています。

オーディションの詳細とサポート内容

オーディションに合格すると、「るらふ」の所属VTuberとして、オリジナルキャラクターが提供されるほか、配信機材や動画制作のサポートも受けられます。また、個々に合わせたマネジメント体制など、配信活動をサポートするためのさまざまな取り組みが用意されています。なお、応募に関する審査費用は一切不要ですが、審査過程での交通費や諸費用は自己負担となります。

採用の流れと応募条件

オーディションでは、連絡先の提供が必須で、書類の返却は行われません。また、合格した場合でも、即タレントデビューをすることが確約されるわけではないため、慎重な検討が必要です。選考結果についてのお問い合わせは受け付けていないため、公式ホームページ公式アカウントの情報を確認すると良いでしょう。

感想と展望

丹波篠山発の「るらふ」が地域に根ざしたエンターテインメント事業を通じて、新しい形のVTuberを世に生み出そうとしているのは大変興味深い動きです。既存のesportsプロチームの経験を活かし、地域から全国、そして世界へと発信していくルートを提供できる可能性を秘めています。このオーディションを通じて、新しい才能やアイデアが発掘され、日本のVTuber文化がさらに発展することでしょう。

出典元:PR TIMES

この記事を書いた人

               

ストマガ編集部

「ストリーマーマガジン」は、VTuberや配信クリエイターに興味がある方、ご自身でも活動されている方、そしてこれから配信をはじめてみたい方を応援するWebメディアです。 配信初心者さんからベテランさんまで、幅広く楽しめる情報をお届けします。

Share