『エピックセブン』、グローバルeスポーツ大会「E7WC 2025」本選開幕

スマイルゲートが主催する壮大な競技イベント

スマイルゲート・メガポートは、自社サービスとして展開しているモバイルRPG『エピックセブン』の世界大会「エピックセブン ワールドアリーナ チャンピオンシップ2025 (E7WC 2025)」の本選を開始することを発表しました。この大会は、世界中のユーザーが参加し、リアルタイムでワールドアリーナの最強者を決定します。賞金総額は10万ドルで、8月16日(土)のベスト8戦から始まり、9月6日(土)のグランドファイナルで最終的な勝者が決まります。

全試合が公式YouTubeで配信

このイベントの試合は、すべて公式YouTubeチャンネルでリアルタイムに中継されます。観戦できる言語は韓国語、英語、中国語(繁体字)、日本語の4か国語に対応し、様々な言語圏のストリーマーが実況を担当します。

注目の選手と大会日程

今年の注目選手には、昨年E7WCの準優勝者である韓国サーバーの「GOMEAWME」選手や、昨年の優勝者「Hazamarei」選手を予選で下したアジアサーバーの「Xiao Xuenai」選手がいます。彼らを含む各サーバーから選ばれた8名の選手が、優勝を目指して競い合います。

優勝賞金と特別報酬

優勝した選手には5万ドルの賞金と、彼が希望する英雄のスキンが製作される特別な報酬が贈呈されます。その他の本戦進出者にも所定の賞金が授与され、選手全員が熱い戦いに挑むことになります。

7周年イベントとアップデート情報

大会開始日である8月16日には、E7WC2025本戦に合わせて、下半期のアップデートを紹介する『エピックセブン』7周年ショーケースの第2弾が公開される予定です。この映像では、開発チームが今後のゲームの展望についても語ります。詳細は公式コミュニティ公式サイトを通して確認できます。

感想と展望

E7WCは、『エピックセブン』を世界中のプレイヤーに楽しんでもらうための素晴らしいイベントです。このようなグローバルな大会開催は、ゲームコミュニティの活性化にも寄与するでしょう。これからも継続して新しいイベントやアップデートが予定されていることは、プレイヤーにとって嬉しいニュースです。今後の展開や次なる大会の開催にも期待が高まります。

出典元:PR TIMES

この記事を書いた人

               

ストマガ編集部

「ストリーマーマガジン」は、VTuberや配信クリエイターに興味がある方、ご自身でも活動されている方、そしてこれから配信をはじめてみたい方を応援するWebメディアです。 配信初心者さんからベテランさんまで、幅広く楽しめる情報をお届けします。

Share

keyword