VTuber総勢50名以上が参加するチャリティーイベント『アースクリーン』が開催決定

PRTIMES Article Image

2025年11月7日から9日にかけて、VTuber総勢50名以上が出演するチャリティーイベント『アースクリーン』が開催されます。このイベントは、竹雫まい氏の主催、FOX trot Creativeの運営、NPO法人プロジェクトサンタとの協力により実施され、闘病中の子ども達に向けた笑顔を届けることを目的としています。

イベントの目的と背景

このチャリティーイベントは、VTuberと音楽を通じて子ども達を応援することをテーマとしており、社会貢献を目指したプロジェクトの一環として企画されました。主催者である竹雫まい氏の「VTuberにできる社会貢献は何か?」という問いかけから始まり、NPO法人プロジェクトサンタの「ガチャガチャプロジェクト」をサポートする形で実現しました。

例えば『ガチャガチャプロジェクト』では、治療中の子ども達がガチャガチャを楽しむことで、少しでも前向きになれるよう努めています。この取り組みは、NPO法人プロジェクトサンタによって進められており、その運営を支援するためにイベントの収益が寄付されます。

イベント内容とプログラム

イベントは全4日間にわたって開催され、YouTubeでのオンライン配信と大阪でのリアルイベントが予定されています。公式サイトにて詳細を確認できます。

  • Day1:オンライン
  • 13名による歌枠リレー、「#こころつなぎ」を用いた参加型SNS企画
  • Day2:オンライン
  • 25名が参加し、音楽で想いを継ぐ歌枠リレー
  • Day3:音楽でひとつになるリアルステージ in 大阪
  • 竹雫まい氏を含むVTuber6名による生ライブ、チャリティーグッズ販売
  • Day4:詳細調整中
  • 現在調整中のため、追加情報をお待ちください

参加方法とグッズ

Day3のリアルイベントには事前にチケットが必要となります(購入ページ)。グッズとして、チャリティ米やVTuberオリジナルTシャツが販売され、その収益の一部もプロジェクトサンタに寄付されます。

感想と展望

VTuberの力を活用したこの新しいチャリティーの形は、音楽と動画というかたちで多くの人々を結びつけ、病気と闘う子ども達に笑顔を届ける橋渡し役を担うことが期待されます。この取り組みが、多くの方々にとって社会貢献の新たなモデルとなることでしょう。

出典元:PR TIMES

この記事を書いた人

               

ストマガ編集部

「ストリーマーマガジン」は、VTuberや配信クリエイターに興味がある方、ご自身でも活動されている方、そしてこれから配信をはじめてみたい方を応援するWebメディアです。 配信初心者さんからベテランさんまで、幅広く楽しめる情報をお届けします。

Share

keyword