OBS Studioでゲーム画面をキャプチャする方法は?種類別に設定方法を解説!

Index
OBS Studioでゲーム実況の配信や動画作成を始めたいけど、どうやってゲーム画面を映せばいいのかわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
この記事では、PCゲーム、ゲーム機など、OBS Studioを使ったゲームキャプチャの方法を種類別にわかりやすく解説します。
OBS Studioでゲーム画面をキャプチャする方法:種類別解説

OBS Studioは、無料で使える人気のゲーム配信&録画ソフトです。多機能で高画質な出力に対応しており、多くの配信者に利用されています。
OBS Studioを使って、PCゲームや家庭用ゲーム機、スマホゲームなど、様々なゲーム画面をキャプチャする方法を解説します。ゲームの種類によって適切なキャプチャ方法が異なるため、それぞれの特徴を理解し、最適な設定を選びましょう。
OBS Studioでは、主に以下の4つのキャプチャ方法があります。
キャプチャ方法 | 説明 | 適したゲーム |
---|---|---|
ゲームキャプチャ | PCゲームの画面を直接キャプチャ | PCゲーム(多くのゲームに対応) |
ウィンドウキャプチャ | 特定のウィンドウを指定してキャプチャ | ブラウザゲーム、一部のPCゲーム |
画面キャプチャ | 画面全体をキャプチャ | 画面全体を映したい場合 |
映像キャプチャデバイス | キャプチャボードを使用して、ゲーム機などの映像をキャプチャ | 家庭用ゲーム機、スマホゲーム |
PCゲームを配信・録画する場合は、「ゲームキャプチャ」が最適です。ゲーム画面だけをきれいにキャプチャでき、負荷も軽いため、スムーズな配信・録画が可能です。
もし「ゲームキャプチャ」がうまく動作しない場合は、「ウィンドウキャプチャ」を試してみましょう。ブラウザゲームや一部のPCゲームでは、ウィンドウキャプチャが適しています。
画面全体をキャプチャする「画面キャプチャ」は、ゲーム以外の要素も映ってしまうため、ゲーム配信にはあまり向きません。ゲーム機やスマホゲームを配信・録画するには、キャプチャボードが必要で、OBS Studioでは「映像キャプチャデバイス」として認識されます。
それぞれのキャプチャ方法の詳細な設定手順は、この後の章で詳しく解説します。
ゲームキャプチャ:高画質でPCゲームを録画・配信する方法

OBS StudioでPCゲームを高画質録画・配信するためには、「ゲームキャプチャ」機能が最適です。この機能は、実行中のゲームを直接取り込むため、高画質でスムーズな映像を実現できます。
ゲームキャプチャのメリット・デメリットは以下の通りです。
メリット | デメリット |
---|---|
高画質でゲーム画面をキャプチャできる | 一部のゲームでは正常に動作しない場合がある |
ゲームの音声も同時にキャプチャできる | 設定が複雑な場合がある |
他のウィンドウが映り込む心配がない |
次に、設定方法と録画・配信開始までの手順、そして発生しやすいトラブルへの対処法を解説します。
ゲームキャプチャの設定方法
OBS Studioのソースに追加ボタン(+) から「ゲームキャプチャ」を選択します。新規作成を選択し任意の名前をつけます。「モード」は「特定のウィンドウをキャプチャ」を選択し、録画したいゲームを選択します。ウィンドウが起動していない状態では、選択できないため注意が必要です。「互換性のあるフックが必要な場合に使用する」のチェックは、ゲームによっては必要になるため、キャプチャできない場合はチェックを入れて試してみてください。


モード選択:キャプチャ方法の使い分け
ゲームキャプチャにはいくつかのモードがあります。「特定のウィンドウをキャプチャ」は特定のゲームを指定してキャプチャするため、他のウィンドウが映り込む心配がありません。「ホットキーでキャプチャするゲームを切り替える」は、配信中にゲームを切り替える場合に便利です。配信中にゲームが起動していないと設定できないため、事前に起動しておきましょう。
録画・配信開始の手順
設定が完了したら、OBS Studioの右下の「録画開始」ボタンまたは「配信開始」ボタンをクリックします。これで、ゲーム画面の録画または配信が開始されます。

トラブルシューティング:ゲームがキャプチャできない場合
ゲームがキャプチャできない場合は、以下の点を確認してください。
問題 | 解決策 |
---|---|
ゲームが起動していない | ゲームを起動してください。 |
モードの設定が間違っている | 正しいモードを選択してください。 |
互換性のあるフックが必要 | チェックボックスにチェックを入れてください。 |
OBS Studioが管理者権限で実行されていない | OBS Studioを管理者権限で実行してください。 |
さらに詳細を知りたい方は、「OBSでゲームキャプチャが映らない時の対象方法は?」の記事で解説しているので、合わせてごらん下さい。
ウィンドウキャプチャ:特定のウィンドウを指定してキャプチャ

ウィンドウキャプチャとは、配信画面に表示したいウィンドウを指定してキャプチャする方法です。ゲーム画面だけでなく、ブラウザや特定のアプリケーション画面など、様々なウィンドウをキャプチャできます。
ウィンドウキャプチャのメリット・デメリットは以下の通りです。
メリット | デメリット |
---|---|
負荷が少ない | ゲームウィンドウ以外の表示がキャプチャされない |
特定のウィンドウのみをキャプチャできる | ウィンドウが最小化されているとキャプチャされない |
設定が比較的簡単 | ゲームによっては正しくキャプチャできない場合がある |
ウィンドウキャプチャの設定方法
- OBS Studioのソースに追加 ソース一覧の「+」ボタンをクリックし、「ウィンドウキャプチャ」を選択します。任意の名前を入力し、「OK」をクリックします。
- キャプチャするウィンドウの選択 表示されたウィンドウの中から、キャプチャしたいウィンドウを選択します。ゲーム画面をキャプチャする場合は、ゲームウィンドウを選択します。
- キャプチャ方法の設定 Windows10(1903以降)を選択することで、より安定したキャプチャが可能です。
- 一致優先順位の設定 タイトルに一致、そうでなければ同じ実行可能ファイルのウィンドウを見つける を選択します。


複数ウィンドウのキャプチャ
複数のウィンドウを同時にキャプチャしたい場合は、上記の手順を繰り返して、それぞれのウィンドウに個別のウィンドウキャプチャソースを作成します。
画面キャプチャ:画面全体をキャプチャする
画面キャプチャは、その名の通りPCモニタに表示されている画面全体をキャプチャする機能です。
画面キャプチャのメリット・デメリットは以下の通りです。
項目 | 説明 |
---|---|
メリット | 設定が簡単 |
PC画面の操作をそのまま見せられる | |
デメリット | 画面全体がキャプチャされるため、不要な情報も映り込む可能性がある |
プライバシーに配慮が必要 |
画面キャプチャの設定方法
OBS Studioのソースに追加する方法は、他のキャプチャと同様です。「+」ボタンから「画面キャプチャ」を選択し、名前を設定すれば完了です。設定画面では、キャプチャするディスプレイを選択できます。マルチディスプレイ環境では、配信・録画したい画面を指定することが重要です。

マルチディスプレイ環境での設定
複数のディスプレイを使用している場合は、どのディスプレイをキャプチャするかを指定できます。プレゼンテーションなどで特定の画面だけを共有したい場合に便利です。
画面全体をキャプチャするため、通知やプライベートな情報が映り込まないよう注意が必要です。配信・録画前に不要なウィンドウを閉じたり、通知をオフにするなどの対策を行いましょう。
映像キャプチャデバイス:ゲーム機などの映像をキャプチャする方法

家庭用ゲーム機やスマートフォンなどのゲーム画面をOBS Studioで配信・録画するためには、映像キャプチャデバイス(キャプチャーボード)が必要です。この章では、映像キャプチャデバイスを使ってOBS Studioに映像を取り込む方法を解説します。
映像キャプチャデバイスとは、HDMIなどの映像出力端子から出力された映像信号を、パソコンが認識できるデジタルデータに変換する機器です。変換されたデータはOBS Studioで認識され、配信・録画が可能になります。
映像キャプチャデバイスを使うメリット・デメリットは以下の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
メリット | 画質が良い、様々なゲーム機に対応 |
デメリット | 費用がかかる、設定が複雑な場合がある |
映像キャプチャデバイスの設定方法
設定の手順は以下の通りです。
- 接続:キャプチャーボードとゲーム機、パソコンをそれぞれ適切なケーブルで接続します。
- OBS Studioの設定:OBS Studioを起動し、ソースに追加ボタン[+]をクリックし、「映像キャプチャデバイス」を選択します。
- デバイスの選択:表示される設定画面で、使用するキャプチャーボードを選択します。「プロパティ」で解像度やフレームレートなどの設定も可能です。
- プレビュー:設定が完了したら、OBS Studioのプレビュー画面にゲーム画面が表示されることを確認します。

設定項目 | 説明 |
---|---|
デバイス | 使用するキャプチャーボードを選択します。 |
解像度/FPS | キャプチャする映像の解像度とフレームレートを設定します。 |
バッファリング | 遅延を減らすために、バッファリング方法を選択します。 |
遅延を最小限にするためには、キャプチャーボードの性能に加え、パソコンのスペックも重要です。高性能なCPUやGPUを搭載することで、よりスムーズなキャプチャが可能になります。また、USBの帯域幅も影響するため、USB 3.0以降のポートを使用することが推奨されます。
OBS Studioを使ったゲームキャプチャのよくある質問

OBS Studioでゲームをキャプチャする際に、黒い画面が表示される、音声が録音されないなど、様々な問題が発生することがあります。ここではよくある質問と解決策をまとめました。
よくある質問 | 解決策 |
---|---|
ゲーム画面が真っ黒でキャプチャできない | キャプチャモードを「ゲームキャプチャ」以外(ウィンドウキャプチャなど)に変更 |
それでも黒い画面が表示される場合 | OBS Studioを管理者権限で実行 |
複数のGPUを搭載したPCでキャプチャできない | OBS Studioが使用するGPUを専用GPUに変更 |
互換性の問題でキャプチャできない | 互換モードを有効にする |
音声が録音されない | オーディオミキサーの設定を確認、オーディオデバイスが正しく選択されているか確認 |
キャプチャが重い、カクつく | OBS Studioの設定を見直し、出力設定を調整、PCのスペックが要件を満たしているか確認 |
上記の方法を試しても解決しない場合は、こちらの記事もチェックしましょう。
OBSでゲームキャプチャが映らない時の対処法は?原因別の解決策を徹底解説
また、OBS Studioのログファイルを確認したり、公式フォーラムで質問するなど、詳細な調査が必要となる場合があります。OBS Studioは高機能な分、設定項目も多いため、一つずつ確認していくことが解決への近道です。
OBS Studioでのゲーム配信の方法や手順については、こちらの記事もチェックしましょう。
初心者向け!OBS Studioのゲーム配信のやり方・設定手順を画像付きでわかりやすく解説
まとめ
この記事では、OBS Studioを用いたゲーム画面のキャプチャ方法について、種類別に詳しく解説しました。OBS Studioは、さまざまなキャプチャ方法を提供しており、あなたのニーズに合わせて最適な設定を選択できます。下記にそれぞれの特徴をまとめました。
キャプチャ方法 | 説明 | 適用例 |
---|---|---|
ゲームキャプチャ | 高画質でPCゲームをキャプチャ | PCゲームの録画・配信 |
ウィンドウキャプチャ | 特定のウィンドウをキャプチャ | 特定のアプリケーションウィンドウの録画 |
画面キャプチャ | 画面全体をキャプチャ | 画面全体の録画・配信 |
映像キャプチャデバイス | 外部機器の映像をキャプチャ | ゲーム機の録画 |
キャプチャ設定ができたら、次は?
ゲーム画面をしっかりキャプチャできたら、次は配信画面のデザインにもこだわってみませんか?
配信画面デザインサービス「Alive Studio」なら、直感的な操作で、あっという間にあなたらしい配信画面が完成します。
- VTuber向け素材制作チーム「うさねこメモリー」提供の背景・小物素材が1,000種類以上使い放題!
- 音楽素材サイト「魔王魂」提供のBGMが100曲以上使い放題!
- お題ルーレット・カウンター機能搭載!
- 全機能使えて、月額980円(税込)!
「配信画面も自分らしく整えたい」「テンプレートを使って演出を手軽に加えたい」
そんな方は、ぜひ「Alive Studio」をお試しください。
\ まずは無料お試し7日間!あなたの配信をワンランクアップ! /